演目紹介


※広島工業大学鼓遊会への連絡は7代目部長の吉川恭司までメールか掲示板にてご連絡下さい。
メールアドレスは a812-ky0.2wadaiko@ezweb.ne.jp です。
曲名 作曲者 コメント
オープニング
(おーぷにんぐ)
不明 締太鼓を使う曲です

途中で二つのパートに別れる掛け合いが見どころです
益荒男
(ますらお)
安富 貴司 長胴太鼓と締太鼓を使う曲です

猛々しい漢を感じて下さい・・・
余韻
(よいん)
安富 貴司 担ぎ桶太鼓を使う曲です

鼓遊会風にアレンジしています
疾風
(はやて)
安富 貴司 太鼓を1人2台ずつ並べて使う3人の曲です

フレーズの細かい曲です
鼓遊会の演奏する演目の中で最も手数の多い曲です
勢祭
(せいさい)
竹内 裕樹 太鼓セットと担ぎ桶太鼓による曲です

祭りで若い衆が集まってくる様子を表現しています
ゲストである狐太郎の舞と一緒によく演奏します

(あゆむ)
安富 貴司 担ぎ桶太鼓による曲です

人が歩いているのを表現しています
夢追い
(ゆめおい)
向井 駿介 担ぎ桶太鼓または締太鼓による曲です

夢を叶えるために必死になって走って追う姿を表現しています
初陣
(ういじん)
杉野本 明浩 締太鼓と宮太鼓による曲です

世代交代、技術伝承、先輩と後輩の絆を表現しています
曲名は初の作曲だからなのと、舞台の中で最初に演奏するからということでこの曲名にしました
乱風
(らんふう)
吉川 恭司 締太鼓を5人で1台ずつ使う曲です

音の風が次から次へと吹き流れる様をイメージした曲です
※ここでは鼓遊会オリジナルの曲を紹介しています。
この他にも「三宅」「HEAT」「遭難」「カタテン」等の演目も演奏します。